previous arrow
next arrow
Slider

理学療法士・作業療法士のための
アンビリカヨガ®︎とは

▶︎卒業後の活動をもっと見る


理学療法士・作業療法士の知識や経験を活かして
広くウェルネスを伝えていこう!

自分らしく
大切な人に大切なことを
伝えられる人になろう!

アンビリカヨガ®︎は
理学療法士・作業療法士が
自分らしく活動できる
きっかけをつくる
ヨガ養成講座・ヨガスタジオを展開しています。

 


アンビリカヨガ®︎
インストラクター養成講座の流れ

対象は理学療法士・作業療法士限定です。
経験年数は問いません。

 

①下記に日程のある「Basic講座」「Advance講座」をご受講ください。


▶︎Basic講座

▶︎Advance講座

「Advance講座」卒業後、アンビリカヨガ®︎インストラクターとして活動できます。
「Basic講座(基礎)」「Advance講座(実践)」はセットで構成された講座です。
セットでのご受講がベースですが「Basic講座」単発のご受講も可能です。
組み合わせは自由で、講師が変わっても問題ありません。
「Basic講座」「Advance講座」の同時申込割引(¥5,000割引)があります。

②「Basic講座」の理解を深めるための復習講座「Basicリテイク講座」があります。

▶︎Basicリテイク講座
受講条件:Basic講座を受講の方

→この講座の説明ライブを見る

※2023年4月のリテイク講座は終了しました。

講座アーカイブ動画をご購入頂けます。
(視聴は2023年10月末まで)
2023年1月改訂の新テキスト付きです。

今回のテーマ
「疾患別・症状別シークエンスを考える」

※次回のリテイク講座は10/9(月・祝)です。

「Advance講座」をご受講の方で「Basic講座」卒業から6ヶ月以上が経過している方は、リテイク講座の受講が必須となります。

③ヨガをお仕事にできるまでスキルアップ・レベルアップできる「Step講座」があります。

▶︎Step講座
受講条件:Advance講座を卒業の方

→この講座の説明ライブを見る

※2023年5月スタートの【1期生】は満席となりました。
次回のStep講座【2期生】は11月スタートです。

「Step講座」を卒業後は、本部の「認定インストラクター」として活動することもできます。

④これから経営をしていきたい方のための特別講座「アンビリカ経営講座」があります。

▶︎アンビリカ経営講座
受講条件:
<①経営入門講座> Advance講座を卒業の方
<②経営実践講座> Step講座をご卒業の方

→この講座の説明ライブを見る

※5月スタートの経営講座は締め切りました。
次回は11月スタートの予定です。

アンビリカヨガ®︎卒業生の中でこれから経営をしていきたい方のための特別講座です。
自宅サロンなどの個人事業主〜法人設立まで規模は問いません。

経営コンサルタントの先生がついてくださり、今からどうしていくかを具体的に導く講座です。
アンビリカを+αして自社サロンなどを経営したい方、アンビリカのFC店舗オーナー候補の方を募集します。

 

 

まずは①の
「Basic講座」「Advance講座」を
ご受講ください。
その後の流れは講座内で詳しくお伝えします。
どこまでご受講するかもご自由です。
講師と相談しながらお決め頂けます。

ご不明点はお問い合わせフォームまで
又は、講座説明会(無料)にお越しください。

次回の講座説明会(無料)は
9/27(水)21:00-22:00
オンラインzoom
担当:町田ユカリ

ご予約はこちら

 

▼▼▼

 

アンビリカヨガ®︎
インストラクター養成講座
「Basic講座」「Advance講座」日程

2023年12月までの講座日程です。
2024年1月以降の講座日程は
2023年10月中旬ごろにアップ予定です。
再度こちらのホームページをチェックしてください。

各講師のご案内ページに移動します


アンビリカヨガ®︎Basic講座

 

2023年10月2.16.23(月)
オンラインzoom
1日目9:00〜12:00
2日目9:00〜12:00
3日目9:00〜12:00
講座後 個別フォローアップ1時間
(総計10時間)
¥55,000(税込)
▶︎Basic講座/Chisa
受付中

 

2023年10月15日(日),22日(日)
大阪対面講座
LionGarden(大阪/河内長野)

1日目 10:00〜16:00(休憩1時間含む)
2日目 10:00〜15:00(休憩1時間含む)
講座後 個別フォローアップ1時間
(総計10時間)
¥55,000(税込)
▶︎Basic講座/まゆみ
受付中

 

2023年10月21日(土),22日(日)
オンラインzoom
1日目 9:00〜13:30
2日目 9:00〜13:30
講座後 個別フォローアップ1時間
(総計10時間)
¥55,000(税込)
▶︎Basic講座/Rika
受付中

 

2023年11月13.20.27(月)
オンラインzoom
1日目9:00〜12:00
2日目9:00〜12:00
3日目9:00〜12:00
講座後 個別フォローアップ1時間
(総計10時間)
¥55,000(税込)
▶︎Basic講座/Chisa
受付中

 

2023年11月4(土), 5(日)
オンラインzoom
1日目 9:00〜15:00(休憩1時間含む)
2日目 9:00〜13:00
講座後 個別フォローアップ1時間
(総計10時間)
¥55,000(税込)
▶︎Basic講座/Saki
受付中

 

2023年11月7.14.21.28(全て火)
オンラインzoom
1・2日目 20:00〜22:30
3・4日目 20:00〜22:00
講座後 個別フォローアップ1時間
(総計10時間)
¥55,000(税込)
▶︎Basic講座/SIN
受付中

 

2023年11月18(土),19(日)
オンラインzoom
1日目 9:00〜13:30
2日目 9:00〜13:30
講座後 個別フォローアップ1時間
(総計10時間)
¥55,000(税込)
▶︎Basic講座/SIN
受付中

 

2023年11月23(木祝), 30(木)
埼玉対面講座 大宮駅近郊
1日目 9:00〜15:00(休憩1時間含む)
2日目 9:00〜13:00
講座後 個別フォローアップ1時間
(総計10時間)
¥55,000(税込)
▶︎Basic講座/アキコ
受付中

 

2023年12月18(月).23(土).25(月)
オンラインzoom
1日目9:00〜12:00
2日目9:00〜12:00
3日目9:00〜12:00
講座後 個別フォローアップ1時間
(総計10時間)
¥55,000(税込)
▶︎Basic講座/Chisa
受付中

 


アンビリカヨガ®︎Advance講座

Advance講座は事前課題があります。
受付締切は講座の1ヶ月前となります。

 

2023年9月2日(土), 3日(日)
オンラインzoom
1日目 9:00〜15:00(休憩1時間含む)
2日目 9:00〜12:00
講座前 個別フォローアップ1時間
(卒業テスト込 総計10時間)
¥95,000(税込)
▶︎Advance講座/Rika
受付中

 

2023年9月3日(日), 10日(日)
オンラインzoom
1日目 9:00〜15:00(休憩1時間含む)
2日目 9:00〜12:00
講座前 個別フォローアップ1時間
(卒業テスト込 総計10時間)
¥95,000(税込)
▶︎Advance講座/Saki
受付中

 

2023年9月18日(月祝), 23日(土祝)
京都太秦対面講座
(京都予防医療センターALBALIZE)
1日目 10:00〜15:00(休憩1時間含む)
2日目 10:00〜15:00(休憩1時間含む)
講座前 個別フォローアップ1時間
(卒業テスト込 総計10時間)
¥95,000(税込)
▶︎Advance講座/町田ユカリ
受付中

お時間はメンバーの都合で
若干調整する可能性もあります。

京都予防医療センターALBALIZEの
スタジオインストラクターにご興味がある方は
いくつかのご案内がございますので
個別面談をさせて頂きます。
こちらよりご記入ください。

予防医療センターALBALIZE
京都スタジオスタッフ募集
ご案内LIVEはこちら

 

2023年10月15日(日),22日(日)
1日目のみ大阪対面講座
1日目 9:00〜13:00(大阪)
2日目 9:00〜13:00(オンラインzoom)
講座前 個別フォローアップ1時間
(卒業テスト込 総計10時間)
¥95,000(税込)
▶︎Advance講座/SIN
受付中

 

2023年10月30(月).11月6(月)
オンラインzoom
1日目9:00〜13:00
2日目9:00〜13:00
講座前 個別フォローアップ1時間
(卒業テスト込 総計10時間)
¥95,000(税込)
▶︎Advance講座/Chisa
受付中

 

2023年11月11日(土),12日(日)
大阪対面講座 アンビリカヨガstudio
1日目 13:00〜18:00
2日目 15:00〜18:00
講座前 個別フォローアップ1時間
(卒業テスト込 総計10時間)
¥95,000(税込)
▶︎Advance講座/まゆみ
受付中

 

2023年11月18日(土),19日(日)
オンラインzoom
1日目 9:00〜13:00
2日目 9:00〜13:00
講座前 個別フォローアップ1時間
(卒業テスト込 総計10時間)
¥95,000(税込)
▶︎Advance講座/Rika
受付中

 

2023年12月2日(土),3日(日)
オンラインzoom
1日目 9:00〜13:00
2日目 9:00〜13:00
講座前 個別フォローアップ1時間
(卒業テスト込 総計10時間)
¥95,000(税込)
▶︎Advance講座/SIN
受付中

 

2023年12月3日(日), 10日(日)
オンラインzoom
1日目 9:00〜15:00(休憩1時間含む)
2日目 9:00〜12:00
講座前 個別フォローアップ1時間
(卒業テスト込 総計10時間)
¥95,000(税込)
▶︎Advance講座/Saki
受付中

 

2023年12月4(月).11(月)
オンラインzoom
1日目9:00〜13:00
2日目9:00〜13:00
講座前 個別フォローアップ1時間
(卒業テスト込 総計10時間)
¥95,000(税込)
▶︎Advance講座/Chisa
受付中

 

「Basic講座」「Advance講座」の同時申込割引(¥5,000割引)があります。
お申し込み備考欄にて同時申込の旨をお知らせ下さい。

ベーシック講座卒業から6ヶ月以上が経過している方はリテイク講座の受講が必須となります。
▶︎リテイク講座はこちら

 


理学療法士・作業療法士が
ヨガを学び、ヨガを伝える。

アンビリカヨガ®︎とは
「セラピスト×ヨガ」

アンビリカヨガ®︎とは理学療法士が考案したヨガで
ヨガ哲学と西洋医学を統合させ
エクササイズ セラピー 自己管理として
取り入れやすくしたものです。

 

アンビリカは「へその緒」という意味。

元々は病気としては扱われにくい
”産後の不調に対するケア”を
ヨガをツールに行なったことが
アンビリカヨガ®︎のはじまりです。

病気ではないが
体の不調を抱える多くの方の力になりたい。

そんな想いで
インストラクターである理学療法士・作業療法士が
ヨガを通して地域社会に貢献し

後世のために知識・技術を還元していくことを目的に
活動しています。

約300名の卒業生が日々の臨床で
ヨガの知識を活かしています。

約30名の認定インストラクターが
各地で拠点を持ち
ヨガインストラクター/講師として活動しています。

 

理学療法士・作業療法士は
体のスペシャリスト。

私たちはリハビリテーションの専門家として
医療現場でたくさんの患者様を診てきました。

ヨガは体の健康だけでなく
心の安定やライフスタイルの平穏をつくります。

自律神経の観点からみても
最良で本質的な健康を与えてくれます。

私たち自身も、ヨガからたくさんのことを学び
健康になりました。

 

私たちの知識・経験を活かしたい
幅広く活動したい

ヨガをツールにもっとたくさんの方に
健康を伝えられないだろうか。

医療の枠を超えて
健康を伝えたい理由がたくさんあります。

「病気の人を受け入れる職業ではなく
病気になる前に、もっと早い段階でケアできないのか。」

「体に痛みがある
でも原因はそこにはない。」

「心に病がある
だから体に出てくる症状たち。」

「未病予防で正しいケアを知らない方
提供できない私たち。」

 

 

西洋医療というのは
急性のものにはなくてはならないものです。

しかしながら、

急性ではないものも
医療の中では大きく割合を占めます。

 

病気ではないもの
産後のマイナー症状や

疾患にならないもの
体が硬いとか、猫背、姿勢よる不調など

様々な未病
肩こりとか、だるいとか、運動不足とか

慢性疾患とか
繰り返す腰痛、ストレスで変わる痛みなど

 

そんな方に対して
そんな状況に対して

「ヨガ」というツールを生かして
医療の枠を超えて健康を伝えていきたい。

 

ヨガをツールに
予防医療や未病ケアを。

アンビリカヨガ®︎は
理学療法士・作業療法士が提供する
予防医療や未病ケア。

プレリハビリ/ポストリハビリとしての存在です。

医療の知識があるからこそ
医療の枠を超えて
前段階でのケアを行なうことができる。

そう考えています。

ヨガは瞑想だったり、
修行的なものだったりするイメージがありますね。

ヨガ哲学を大切にしながらも

解剖学や運動生理学の理論を背景にシークエンスを組み
効果的に体を整えるヨガレッスンをつくるのが
アンビリカヨガ®︎です。

 

ヨガとセラピーの融合

ヨガをできるだけ噛み砕いて
理学療法士・作業療法士の技術を生かして
体と心の改善にフォーカスしていくこと。

「運動習慣がなかった」
「体の不調がある」
「ヨガが初めて」

という人にとっても

受け入れられるもの、取り入れられるものになるように

様々なところでヨガをツールに
活動の幅を広げています。

 

卒業後の活動例

医療機関でヨガを提供しています。
やすだ内科クリニック様

 

婦人科の女性ケアイベントでヨガレッスン。
大阪梅田 Wフェミナクリニック様

 

スタジオインストラクターとしても活動できます。
大阪の理学療法士・作業療法士がいるヨガスタジオ
アンビリカヨガstudio

 

視野を広げ臨床に活かします。
医療従事者へのサポートも。

 

オンラインレッスンで
地域を問わずヨガを届けます。

 

イベントを通して
健康をサポートします。

 

ウェルネスツーリズムとも合わせ
ヨガを提供します。

 

ご自身の体と心を整え
心地よいセラピーを提供します。

プレリハビリ・ポストリハビリ
としての存在に

今、疾患は多様化しつつあり
病院ではケアしきれない疾患がたくさんあります。

「もっと医療の枠を超えて、
できることはたくさんある。」

 

セラピストにヨガを伝えることを通して
医療の分野にも貢献していきたいと思います。

 

 

#セラピストこそ
ヨガを一つのアイテムに

「ヨガをセラピストに伝える」
ということを通し
仲間も増えました。

アンビリカヨガ®︎インストラクターは
理学療法士・作業療法士に限定しています。

「ヨガを通して健康を伝える人」として。

社会貢献できる
存在になりたいと思います。

 

アンビリカヨガ®︎のクレド(理念)

1、ヨガを通して、医療の枠を越え
予防医学として地域社会に貢献します。

2、運動習慣のない人に
ヨガの楽しさ、体を動かすことの心地よさを伝えます。

3、ヨガを分かりやすく伝え、
日常に取り入れやすくします。

4、丁寧なセラピーをするように、
一人ひとりに合ったヨガで体と心を導きます。

5、体の不調がある人にもヨ
ガを通して可能性を探求します。

6、ヨギーとして、PT・OTとして、
常に最新の知識を取り入れる研鑽をします。

7、常に自分が中心となり、
創造力豊かに発信していきます。


あなたの想いを
全面的にサポートします。

アンビリカヨガ®︎インストラクターになって
あなたらしく活動しませんか?

PTOT向けヨガ講座はこちら


講座卒業生の
フォローアップ体制

1、Basicリテイク講座
(Basic講座を受講した方限定の復習講座)↑click

もっと講座を落とし込みたい、
アドバンス講座に向けて復習したい!

職場研修やヨガレッスンで
自分らしく表現していきたい。

Basic卒業生がもっとヨガを深めるための
何回でも繰り返し視聴できる動画講座です。

2023年1月改訂の新テキストを無料でお渡しいたします。
Basic講座の復習をしながらも
テーマ・内容は毎回異なります。

▶︎リテイク講座の詳細はこちら

 

2、Step講座で活動の準備ができます
(ヨガをお仕事に!活動の幅を広げたい方へ)
↑click

ヨガをお仕事にできるまで
スキルアップ・レベルアップできる講座です。

卒業後は
本部の「認定インストラクター」
として活動することができます。

ヨガインストラクターとして活動するにあたり
一連の流れを整えることができる
実践講座です。

▶︎Step講座の詳細はこちら
(受講にあたり条件があります)

 

3、「認定インストラクター」

本部認定インストラクター」は
活動インストラクター/拠点インストラクターとして
各地域で活動するにあたり
定期的に勉強会があります。

マスターインストラクター(全国講師)
スタジオインストラクター
としてヨガをお仕事にしたり

経営講座に進み
ご自身で起業・経営する道もあります。

▶︎認定インストラクターのご紹介はこちら

4、自分らしく資格を活かせます

ライフスタイルや働き方によって
どんなポジションでもお選び頂けます。
自分のために資格をとり学びたい方から
起業したい方まで
ベストな学びや講座をご提案しています。

▶︎講座の全体像はトップページ

5、全国講師がフォローします

卒業生のニードに合わせて
各種WSや個別レッスンなどで
フォロー体制をとっています。

▶︎全国講師はこちら


ホリスティック医学の一環として

株式会社アンビリカジャパンは
NPO法人 日本ホリスティック医学協会の法人会員です。

 

西洋医療も、ヨガなどの代替医療も
どちらも大切です。

それぞれの利点を生かし統合し
クライアント様にベストなヨガやセラピーを
提供していける人材を育成しています。


ホリスティック医療を学ぶ

よりホリスティックな観点で健康を学びたい
自分や家族の健康に活かしたり
セラピーの幅を広げたい方は
オンラインサロンで
詳しく学ぶことができます。
(どなたでもご入会頂けます)

▶︎DMMオンラインサロン

セラピスト・ヨガインストラクターのための
ホリスティック医療サロン

<配信内容 例>
ヨガレッスン
アーユルヴェーダ講座
ウィメンズヘルス講座
産前産後ヨガ講座
マタニティヨガ講座
シニアヨガ講座
アロマテラピー講座
アーサナを深く学ぶ
ヨガ哲学配信
セラピストのためのビジネス講座
ホリスティック医学講座
代替医療 アシュタンガヨガ

<外部講師による月1セミナー 例>
ヒプノセラピーなどの心理療法
量子力学とホリスティックライフ
子宮セルフケア講座
薬膳講座
世界の医療やビジネススタイルを学ぶ
セラピストのためのNLPコーチング
新概念「リカバリーとストレングス」
アーユルヴェーダ手作りコスメ講座

多岐にわたりホリスティック医療の
勉強をしていくコミュニティです。
¥3,300/月で過去動画も全てご視聴できます。

基本的にアーカイブを残していますので
子育て中の忙しい方にもオススメのサロンです。

▶︎オンラインサロン詳細はこちら

 


よくあるご質問

Q1.ヨガは初めてなのですが、大丈夫ですか?

A1.はい、大丈夫です。
ヨガが初めての方でも、ヨガの経験がある方でも、すでにヨガインストラクターの資格を持った方でも、ヨガの基礎から実際のクラスの作り方までを丁寧に学んでいただけます。

Q2.体がとても硬くてもできますか?

A2.体は硬くでも大丈夫です。
ヨガというと、体が柔軟な方が行うイメージがありますが、アンビリカヨガ®︎は綺麗なアーサナ(ポーズ)をとることが目的ではなく、その人の体の機能を引き出していくことが目的です。各アーサナにはレベル分けもあります。
ヨガを行うことで自分の体が変化していく経験は、インストラクターとしての強みにもなります。

Q3.セラピストの資格はありませんが、受講できますか?

A3.こちらのアンビリカヨガ®︎インストラクター養成講座はPTOTの有資格者限定にさせて頂いております。
多職種向け講座も開催しておりますのでこちらをご覧ください。
▶︎一般向けヨガインストラクター養成講座
▶︎ヨガセラピートレーニングコース
▶︎産後ヨガ講座

Q4.男性も受講できますか?

A4.男性ももちろん受講可能です。
男性のアンビリカヨガ®︎認定インストラクターも多く在籍し、多方面で活動しております。

お問い合わせはこちらへ

 


代表挨拶

豊富な知識・経験を持つ
理学療法士・作業療法士の力を
広く社会に活かすことができれば

次世代にたくさんの資源を残せるような
新しいウェルネスの形を
創ることができると信じています。

全国各地の仲間たちと
医療×ヨガの活動を通して
予防医療・未病ケア・産後ケアへの
取り組みを行っています。

株式会社アンビリカジャパン代表取締役
町田ユカリ


各種講座
コンテンツのご紹介

どんなときも最善の学びが得られるよう
各種の講座を揃えております。

下記各種のリンクよりご覧ください。

①Basic講座
(PTOTの方)
※PTOTの方は、まずはこちらからご受講ください

②Advance講座
(Basic講座を受講の方)

③Basicリテイク講座
(Basic講座を受講の方)

④Step講座
(Advance講座を卒業の方)

⑤認定インストラクター
(Step講座を卒業の方)

⑥アンビリカ経営講座
<①経営入門講座>
<②経営実践講座>
(各種受講条件あり)

⑦アンビリカヨガstudio(大阪)
スタジオインストラクター
(Step講座を卒業の方)

⑧養成講座全国講師
マスターインストラクター
(Step講座を卒業の方)

⑨ヨガセラピー トレーニングコース
(PTOT /ヨガインストラクター向け)

⑩産後ヨガ講座
(どなたでも可)

*DMMオンラインサロン
「セラピスト・ヨガインストラクターのためのホリスティック医療サロン」
(どなたでも可)

→講座全体像の説明ライブを見る

 

 

ご受講をお迷いの方は
お問い合わせよりご相談ください。

お問い合わせはこちらへ